稲葉和裕ブルーグラス・キャンプ

「第10回 稲葉和裕ブルーグラス・キャンプ」開催日程決定!

「第10回 稲葉和裕ブルーグラス・キャンプ」は、2022年度と同じ会場(箕面文化・交流センター)で開催することが決まりました。駅や駐車場からのアクセスが抜群で、会場面でも多くのご好評を頂戴いたしました。

2023年度は、ゴールデン・ウィークの終盤、5月6日(土曜日)の開催となりました。翌日に余裕をもってゆっくりお過ごしていただけるかと願っています。

ウイズ・コロナの時代、感染拡大の予防を徹底し、多くの皆様にお楽しみいただけるフェスティバルにしたいと思います。どうぞ、皆様のご協力、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

また、来年も「KazCamp」で皆様にお会いできますことを楽しみにしています。

2022年12月12日
箕面アメリカン・ミュージック・ソサエティー

西古正美、稲葉和裕


アメリカのブルーグラス情報サイト、Bluegrass TodayのLatest Newsにて、「第10回 稲葉和裕ブルーグラス・キャンプ」からの写真と動画が掲載されました。

イギリスのライター、Richard Thompsonさんによって投稿いただきました。



5月6日(土)「第10回 稲葉和裕ブルーグラス・キャンプ」

開催時間 午前11時~午後8時30分

お陰様で盛況のうちに無事、終了いたしました。

箕面文化・交流センター
ホール(大会議室)
箕面市箕面6-3-1
みのおサンプラザ 8階
(072)721-1901
●阪急「箕面」駅下車徒歩3分
●お車の場合は、国道171号線牧落交差点を北進、左手に「箕面駅前第1駐車場」があります。
会場の箕面文化・交流センターは、駐車場の北側に隣接しています。
●駐車場は「箕面駅前第1駐車場」、「箕面駅前第2駐車場」をご利用ください。
(最大料金1,200円(20時まで)普通車30分100円 高さ2.1m以下)

※箕面駅前第1駐車場とサンプラザ1号館は2階連絡通路でつながっています。

入場料 3,000円(学生 2,000円)

趣旨

●アコースティック楽器を中心としたミュージック・フェスティバルで、ブルーグラス・ミュージックを中心にお楽しみいただきます。

●ご家族連れで楽しめるファミリー・イベント

■出演バンド

ブルーグラス・バディーズ、稲葉ブラザーズほか
(順不同/予告なしに変更の可能性有り)

総合司会 アリサ

♬バンドで参加されていないミュージシャンの方でジャム・セッションをご希望せる場合は、KazCampジャム・セッション、または、クロージング・ジャム・セッションにご参加ください。(楽器は各自でご持参ください。)

■駐車場について
箕面文化・交流センター南側の「箕面駅前第1駐車場」、「箕面駅前第2駐車場」等をご利用ください。
(最大料金1,200円(20時まで)普通車30分100円 高さ2.1m以下)

※箕面駅前第1駐車場とサンプラザ1号館は2階連絡通路でつながっています。

■飲食物について
会場では、お弁当、ビール、コーヒー、お茶などの販売をします。
施設周辺にカフェやコンビニなどもございますし、各自でのお持ち込みもOKです。
コンサート会場内でのご飲食は可能ですが、コンサートの妨げとなる宴会行為は禁止です。

屋内施設のため、バーベキューなどコンロや炭火による飲食は、禁止です。

■バンド練習およびジャム・セッションについて

プログラム内のKazCampジャム・セッションには、楽器ご持参でご参加ください!(状況により人数制限を設けることもあります。)

バンド練習は、所定のご利用可能時間帯にて4階の音楽スタジオでお願いします。リハーサル・ルーム内は、飲食禁止、土足厳禁、練習中は扉を閉めてください。また、練習終了後は、スタジオの備品(譜面立・楽器スタンド等)は元の位置にお戻しください。8階の会場内外での練習やジャム・セッションはご遠慮ください。

主催 箕面アメリカン・ミュージック・ソサエティー

後援 箕面市/箕面市教育委員会/(公財)箕面市メイプル文化財団/タッキー816みのおエフエム

協賛 オフィス・ホワイト・オーク/神戸大学ブルーグラス・サークル/フォートワース/神戸ホンキートンク

事務局
オフィス・ホワイト・オーク
Tel & Fax (0798)72-0984
info@kazuhiroinaba.com


会場へのアクセス

■電車の場合

阪急「梅田」駅より、阪急宝塚線で「石橋 阪大前」駅で箕面線に乗り換え、終点「箕面」駅で下車。

「箕面」駅の改札を出るとロータリーがあり、右手前方に茶色の建物で緑色の看板のある建物、みのおサンプラザの8階に箕面文化・交流センター大会議室(ホール)が会場となります。駅から徒歩1~2分と抜群のアクセスの良さです。

会場下見_e0103024_17294365.jpg

会場下見_e0103024_17301374.jpg
会場下見_e0103024_17302753.jpg

近隣には、コンビニ、コーヒーショップなどがあります。当日は、会場でも弁当、ビール、コーヒー、水などの販売を予定していますが、会場内へのご飲食持ち込みOK、ご飲食OKです。
当日は、午前11時から午後8時までブルーグラスをたっぷりお楽しみいただけますので、どうぞ、ご来観ください!


5月6日(土)「第10回 稲葉和裕ブルーグラス・キャンプ」

開催時間 午前11時~午後8時30分

箕面文化・交流センター
ホール(大会議室)
箕面市箕面6-3-1
みのおサンプラザ 8階
(072)721-1901
●阪急「箕面」駅下車徒歩3分
●お車の場合は、国道171号線牧落交差点を北進、左手に「箕面駅前第1駐車場」があります。
会場の箕面文化・交流センターは、駐車場の北側に隣接しています。
●駐車場は「箕面駅前第1駐車場」、「箕面駅前第2駐車場」をご利用ください。
(最大料金1,200円(20時まで)普通車30分100円 高さ2.1m以下)

※箕面駅前第1駐車場とサンプラザ1号館は2階連絡通路でつながっています。

入場料 3,000円(学生 2,000円)

趣旨

●アコースティック楽器を中心としたミュージック・フェスティバルで、ブルーグラス・ミュージックを中心にお楽しみいただきます。

●ご家族連れで楽しめるファミリー・イベント

■出演バンド

ブルーグラス・ランブル
オール・ザット・グラス
稲葉ブラザーズ with アリサほか
(順不同/予告なしに変更の可能性有り)

総合司会 アリサ

♬バンドで参加されていないミュージシャンの方でジャム・セッションをご希望せる場合は、KazCampジャム・セッション、または、クロージング・ジャム・セッションにご参加ください。(楽器は各自でご持参ください。)

■駐車場について
箕面文化・交流センター南側の「箕面駅前第1駐車場」、「箕面駅前第2駐車場」等をご利用ください。
(最大料金1,200円(20時まで)普通車30分100円 高さ2.1m以下)

※箕面駅前第1駐車場とサンプラザ1号館は2階連絡通路でつながっています。

■飲食物について
会場では、お弁当、ビール、コーヒー、お茶などの販売をします。
施設周辺にカフェやコンビニなどもございますし、各自でのお持ち込みもOKです。
コンサート会場内でのご飲食は可能ですが、コンサートの妨げとなる宴会行為は禁止です。

屋内施設のため、バーベキューなどコンロや炭火による飲食は、禁止です。

■バンド練習およびジャム・セッションについて

プログラム内のKazCampジャム・セッションには、楽器ご持参でご参加ください!(状況により人数制限を設けることもあります。)

バンド練習は、所定のご利用可能時間帯にて4階の音楽スタジオでお願いします。リハーサル・ルーム内は、飲食禁止、土足厳禁、練習中は扉を閉めてください。また、練習終了後は、スタジオの備品(譜面立・楽器スタンド等)は元の位置にお戻しください。8階の会場内外での練習やジャム・セッションはご遠慮ください。

主催 箕面アメリカン・ミュージック・ソサエティー

後援 箕面市/箕面市教育委員会/(公財)箕面市メイプル文化財団/タッキー816みのおエフエム

協賛 オフィス・ホワイト・オーク/神戸大学ブルーグラス・サークル/フォートワース/神戸ホンキートンク

事務局
オフィス・ホワイト・オーク
Tel & Fax (0798)72-0984
info@kazuhiroinaba.com